「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」の感想
2011.02.25 Friday ライブ&コンサート レビュー
■「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」の感想

■出演者 矢沢永吉 ほか
WOWOWで再放送していた「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」を鑑賞。
【「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」の感想】
2010年12月19日に行われたエーちゃんこと矢沢永吉の日本武道館でのライブ。
エーちゃんのライブはこれまでテレビで何度か見たことがありますが、今回は生中継ということで、ライブパフォーマンスだけでなく、エーちゃんファンの方なら御馴染みのトーク(漫談)もしっかり収録されており、貴重な過去の話なども聞けて面白かった。
【矢沢永吉(えーちゃん)が30歳でタバコをやめた理由】
今回のライブのMCでは、えーちゃんが”タバコを辞めた理由”が語られていた。
えーちゃんは、29.30歳位の時にタバコを吸うのを急にピタっと辞めたらしいのですが、実はある出来事が原因だったという。
海外(ハワイ?)に行ったときに、眼球を見て診断する占い師のもとに友人に誘われて行ったえーちゃんは、「あなたも診てあげる…」という占い師の言葉に眼球を見てもらうと、「あなた職業は?(歌手やってます)と聞かれ、このままタバコ吸っていたら死ぬよ」と言われたそうです。
その占い師の言葉に何かを感じたえーちゃんは、それ以降タバコを辞めることを決意したようです。
タバコを辞めた理由については、以前にもえーちゃんは語ったことがあったようですが、実は”死ぬ”と言われていたことは、ずっと隠していたようで、今回が初めてそのことを告白したようです。
ただ、次の日から吸うのを辞めると決めた前日は、指にタバコを5〜6本位に並べて火をつけ、一気に吸って最後のタバコを堪能したという。さすがえーちゃん。
ちなみに会場にいるタバコ辞められないファンに向けて、”死ぬよ”と言われてみたら辞められる、ぜひチャンレンジしてみてとエールを送っていた。
【矢沢永吉(えーちゃん)が酒で失敗したこと】
えーちゃんがまだ若かった時、ライブの後はメンバーやスタッフを連れては、毎日のように酒を飲みに行っていたそうです。ライブの後は→酒→そして移動→またライブ→そして酒ということ日々を繰り返し、もらったギャラ(何百万)の大半は酒に消えていったそうです。
そんななか、えーちゃんも酒で失敗した出来事が合ったようで、少し間違えれば警察沙汰になってしまったことがあったようです。
その出来事とは、アメリカから戻り、一時期日本のマンションに家族とともにえーちゃんが住んでいたとき、深夜遅くベロベロに酔っ払って帰ってきたえーちゃんは、自宅のある4階ではなく、5階でエレベーターを降りてしまい、自分の家の玄関だと思って、ドアをガンガン叩いてしまったことがあったそうです。
かなり深夜のことなので、不審に思った住人は警察に連絡してしまうことも考えられましたが、ドアから出てきた5階の住人はえーちゃんのことを知っており、えーちゃんの顔を見るなり、”あなたの家は5階ですよ”と言い、肩を貸して、5階の自宅まで付き添ってくれたようです。良い住人のおかげでえーちゃんは警察沙汰にはならずに済んだようです。
えーちゃんのMCは、さすがロックの生き様みたいな話が聞けて面白い。ファンの人がえーちゃんに憧れ嵌っていく理由がわかりますね。
評価 ★★★★☆ (星4つ)
(ロックなライブもさることながら、えーちゃんのトークが面白い。えーちゃんについては、いろいろと天然のエピソードも語られることもありますが、今回のライブでもかっこよく帽子を使ってスタンバイしていたのに、実は曲目が違っており、慌てて帽子を捨てると別のマイクを握り、メンバーに笑顔を向けるえーちゃんの姿があった。ミスしてもしっかりと決めるところはかっこいい。)
矢沢永吉/LIVE DECADE 1990−1999

JUGEMテーマ:LIVE! LIVE! LIVE!

■出演者 矢沢永吉 ほか
WOWOWで再放送していた「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」を鑑賞。
【「矢沢永吉 CONCERT TOUR 2010 「TWIST」 IN BUDOKAN」の感想】
2010年12月19日に行われたエーちゃんこと矢沢永吉の日本武道館でのライブ。
エーちゃんのライブはこれまでテレビで何度か見たことがありますが、今回は生中継ということで、ライブパフォーマンスだけでなく、エーちゃんファンの方なら御馴染みのトーク(漫談)もしっかり収録されており、貴重な過去の話なども聞けて面白かった。
【矢沢永吉(えーちゃん)が30歳でタバコをやめた理由】
今回のライブのMCでは、えーちゃんが”タバコを辞めた理由”が語られていた。
えーちゃんは、29.30歳位の時にタバコを吸うのを急にピタっと辞めたらしいのですが、実はある出来事が原因だったという。
海外(ハワイ?)に行ったときに、眼球を見て診断する占い師のもとに友人に誘われて行ったえーちゃんは、「あなたも診てあげる…」という占い師の言葉に眼球を見てもらうと、「あなた職業は?(歌手やってます)と聞かれ、このままタバコ吸っていたら死ぬよ」と言われたそうです。
その占い師の言葉に何かを感じたえーちゃんは、それ以降タバコを辞めることを決意したようです。
タバコを辞めた理由については、以前にもえーちゃんは語ったことがあったようですが、実は”死ぬ”と言われていたことは、ずっと隠していたようで、今回が初めてそのことを告白したようです。
ただ、次の日から吸うのを辞めると決めた前日は、指にタバコを5〜6本位に並べて火をつけ、一気に吸って最後のタバコを堪能したという。さすがえーちゃん。
ちなみに会場にいるタバコ辞められないファンに向けて、”死ぬよ”と言われてみたら辞められる、ぜひチャンレンジしてみてとエールを送っていた。
【矢沢永吉(えーちゃん)が酒で失敗したこと】
えーちゃんがまだ若かった時、ライブの後はメンバーやスタッフを連れては、毎日のように酒を飲みに行っていたそうです。ライブの後は→酒→そして移動→またライブ→そして酒ということ日々を繰り返し、もらったギャラ(何百万)の大半は酒に消えていったそうです。
そんななか、えーちゃんも酒で失敗した出来事が合ったようで、少し間違えれば警察沙汰になってしまったことがあったようです。
その出来事とは、アメリカから戻り、一時期日本のマンションに家族とともにえーちゃんが住んでいたとき、深夜遅くベロベロに酔っ払って帰ってきたえーちゃんは、自宅のある4階ではなく、5階でエレベーターを降りてしまい、自分の家の玄関だと思って、ドアをガンガン叩いてしまったことがあったそうです。
かなり深夜のことなので、不審に思った住人は警察に連絡してしまうことも考えられましたが、ドアから出てきた5階の住人はえーちゃんのことを知っており、えーちゃんの顔を見るなり、”あなたの家は5階ですよ”と言い、肩を貸して、5階の自宅まで付き添ってくれたようです。良い住人のおかげでえーちゃんは警察沙汰にはならずに済んだようです。
えーちゃんのMCは、さすがロックの生き様みたいな話が聞けて面白い。ファンの人がえーちゃんに憧れ嵌っていく理由がわかりますね。
評価 ★★★★☆ (星4つ)
(ロックなライブもさることながら、えーちゃんのトークが面白い。えーちゃんについては、いろいろと天然のエピソードも語られることもありますが、今回のライブでもかっこよく帽子を使ってスタンバイしていたのに、実は曲目が違っており、慌てて帽子を捨てると別のマイクを握り、メンバーに笑顔を向けるえーちゃんの姿があった。ミスしてもしっかりと決めるところはかっこいい。)
矢沢永吉/LIVE DECADE 1990−1999

JUGEMテーマ:LIVE! LIVE! LIVE!